すっごくニッチな話になりますが、僕個人的にすっごく困ったことだったので記事にします。
先日、普通に料理をしていた時のことです。
僕は大好きなサバを焼いていました。
サバを焼く時はけっこうな煙が立つので、ちゃんと換気扇もつけて煙が充満しないようにしていました。
するとどこからか
「ピッ!・・・・・・・・・・・・ピッ!」
とすごく甲高くて耳につく嫌な音が奥の部屋の方から聞こえてきました。
なんだろうと様子を見に行くと
・・・・・
ああもう前置きめんどくせえ!
読者さんも前置きなんていいからさっさと電池の外し方を教えてくれ!
って思ってますよね。すみません。
では早速本題に入ります。
火災報知器(YSA-210JP)の正しい電池の外し方
は僕はわかりませんでした。
でも自力で
火災報知器(YSA-210JP)の正しくはない電池の外し方
を見つけたのでそれを皆さんにシェアしたいと思います。
動画を撮ったので参考までにご覧下さい。どうぞ
解説(ちょー簡単に)
- 赤い丸のところをドライバーやハサミなどで引っ掛けます。
- テコの原理で上に外します。
これだけですw
わざわざ記事にするまでもないかなと思ったのですが、自分がネットで調べた時に全然情報がなかったので誰かの役に立てれたら嬉しいなと思い、書きました。
ですが、正しいやり方ではないと思うのであくまで最終手段として参考にして下さい。
コメントを残す